災害の危険地域などのデータ検索について

2013年02月24日

出張★家づくり相談会のご報告

葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪

本日は「出張家づくり無料相談」の開催日でしたicon12
場所はSBSマイホームセンター 静岡展示場!!

建築士・税理士・宅地建物・弁護士・住宅ローンなどなど、
いろんなジャンルの専門家が集まって、家づくりのギモンにお答えしますicon25

会場の様子は…




こんなカンジ。





今日は風が強かったので、室内で実施できて助かりました。


でも×2!!
屋外の広場でも、お菓子や雑貨の販売、
歌手のライブなどが開催されていて、大盛況199





  ← 思わず買っちゃった戦利品 face15





シフォンケーキのお店が作った、シフォンのラスクなんですってface08

食べてみて・・・

・・・

・・・

なるほど~~!!
だから今日は商品の上に布がかかってたのか!!!
強風で飛んでっちゃいそうなくらい、軽~いサクサクな食感ですicon12

ごちそうさまでしたーーー♪


はっ!!これで終わってはイカン。

大好評をいただきました「出張家づくり無料相談」icon59

次回は3月17日(日)10:00~16:00
同じくSBSマイホームセンターの、浜松富塚展示場 にて開催いたします。

家を建てる予定だけど、何から始めればいいのかな~?
と、お考えのアナタ★

専門家が全般的にご説明&ご質問にお応えいたします。
ぜひ、いらしてくださいね~!!

なお、ラスクは浜松にある HALE LANI というお店のものでしたface08



  


Posted by ミーナ葵 at 19:35スタッフのつぶやき

2013年02月10日

世界初公開!青いコチョウランを見てきました☆

葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
毎週日曜日は“ミーナ葵”で育てている植物の様子をご紹介しますemoji50


今日の日本経済新聞に、青い花をつくる技術 についての記事が
載っててビックリ。
先週ちょうど見てきたんです。  世界初公開の、
                 170 青いコチョウラン 170 

というわけで全eしずおかブログ上で初公開(多分ね・・・)しちゃいますemoji02



後ろの紫色の花は
品種改良前のもの(のはず)。

自然に存在しないモノだから、
他の植物に影響を与えないように
ケースの中に入ってました。

ちょっとかわいそうね・・・。


でも本当に、
とてもきれいな色でした。
見られて良かったicon12




この花が公開されているのは、

沖縄 face15

の「熱帯ドリームセンター」。

東京ドームの「世界らん展」とは違った良さがあったなぁicon06

ドームは絢爛豪華だけど、光や背景はちょっと人工的。

沖縄は、熱帯植物園を会場にしてるから、
野生の蘭を見てるみたいです。

太陽の光の下の蘭は、見たことのない性質の美しさ。
ずっと見ていたくなっちゃうんだよねぇface15

↓ 小さい花をきれいだと思ったのは、今回が初めてです ↓


↓ そして個人的な感想。この蘭カワイー!!ほしいー! ↓


以上、園芸沖縄レポートでした。
せっかくだから来週は普通の沖縄レポートも書いちゃお。

乞うご期待♪
  


Posted by ミーナ葵 at 20:31園芸

2013年02月06日

Pocket(ポッケ)わくわく体験会のご報告


ミーナ葵では、2/3(日)にツインメッセ(静岡市駿河区)で開催された
『Pocket(ポッケ)わくわく体験会』に出展しましたemoji43

幼稚園・保育園などで配布されている無料情報誌「Pocket」の読者さんを招待したイベントで、
サンプル配布や試食、写真撮影会など、親子で楽しめるいろいろな企画が催されました。

ミーナ葵もみなさんにお楽しみいただけるようお楽しみくじ198を用意!





おかげさまでたくさんの方にご参加いただきました。
みなさん、わくわく楽しんでいただけたでしょうか・・・


ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

  


Posted by ミーナ葵 at 13:07

2013年02月01日

2月のスケジュール

葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪

早くも2013年の1月が終わってしまいました Σ(゚Д゚|||)icon10

ま、それは置いといて。。

今日はケーキの支給があり、
超濃厚なクリームやタルト生地を堪能icon06
キルフェボン
その後発生した集計トラブルで糖分をガンガン使ったらしく、
現在お腹ペッコリンicon07


さて本題の、2月スケジュールのご案内ですicon53

icon252/ 3(日)13時~16時 建物の困った相談(建築士)
icon582/ 9(土)10時~12時 宅地建物相談(宅地建物取引主任者)
emoji542/ 9(土)13時~16時 税務相談(税理士)
icon252/13(水)18時~20時 アフターファイブ相談(建築士)
icon532/16(土)13時~16時 法律相談(弁護士)
icon252/17(日)13時~16時 建物の困った相談(建築士)
icon582/23(土)10時~12時 宅地建物相談(宅地建物取引主任者)
icon012/24(日)13時~16時 出張相談@ SBSマイホームセンター静岡展示場
          (建築士・宅地建物取引主任者・税理士・弁護士・住宅金融支援機構)
icon252/27(水)18時~20時 アフターファイブ相談(建築士)



上記スケジュールで開催される相談・講座のご利用は、全て無料です。
・こういう間取りにしたいんだけど、どうかな~
・土地を買う時の流れを知りたい
・減税を受けられる条件とは?
・名義を整理したいけどどうすればいいの?
こんな疑問、専門家がお受けいたします!

各相談は、10日前までに一旦予約を締めさせていただきますので
お早めにお電話くださいねemoji24

なお、出張相談はご予約優先ですが、飛込みでもご利用いただけます。
忙しいから1日で全部相談したい!という方にオススメですよ~face22

お気軽にご利用くださいませ♪
  


Posted by ミーナ葵 at 18:22スケジュール