災害の危険地域などのデータ検索について

2013年03月18日

DIY~びんぼうランプシェードをつくる~

葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪


苦労して取り付けた机上照明。

ファイブエコ 取付

そのままでは眩しいのでカバーが必要です。
  前回記事



材料は・・・これでいいか。


IR-ADVC5030



     A3コピー用紙。


     やっすいな~ icon11







本体サイズに合わせてカットして~、


A3だと長さが足りないから貼り合せて~・・・と。





で ・ き ・ た ♪


 ↓ ↓ A3を2枚つなげても長さは足りなかったけど、見なかったことに。





しかも・・・

つなぎ目クッキリ face03  ↓ ↓





いいの。素人が作ったんだから。



でも実はこのつなぎ目、

点灯した時・・・






   ウサギさんが出てくるのさっ。









遊び心で作ってしまったが、


よく考えたら

この照明を使うのは男性であった・・・




次回シェード取替え時には、富士山とか落ち着いたものにしときます emoji11
  


Posted by ミーナ葵 at 11:59スタッフのつぶやき

2013年03月15日

DIY~照明をつけよう 2

葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪

デスクで使うのにピッタリな照明を注文するも・・・

ファイブエコ

机上に取り付ける手段に困っていた職員。
     前回記事





神様 「 穴を開けて、金具で取り付けのはどうかの? 」

  いや、会社の備品に穴を空けるのはちょっと・・・


神様 「 超強力・両面テープで付けるのはどうかの? 」

  いや、会社の備品に、落ちない汚れを付けるのもちょっと・・・


神様 「 超強力・磁石でつけるのはどうかの? 」

  ・・・神様、それだ!!!!



そんなわけで、ネットを徘徊し強力磁石を探し回ったんですが、

本体と送料が安い強力磁石は見つかりません。

仕方なしに(←失礼)通販カタログで普通より強めの磁石を購入。




あれー・・・?上からの写真しか見なかったけど、

実はこんなにモッコリしてたのねicon10

これじゃ直接は付けられない。


じゃあ、まぁ、こんな感じで・・・



ふむっっっ!!!


よし。分解完了。


ハダカ磁石を照明器具に結び付けて・・・


棚底板にガッチャンコ☆☆




できたーーーー!!


・・・・・・・・・


・・・・・・・・・


ま、まぶしいっ・・・(×_×)。



 ★スタッフの悩みはつづく★ 




    


Posted by ミーナ葵 at 11:55スタッフのつぶやき

2013年03月13日

DIY~照明をつけよう~

葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪

先日、職員の机上照明を取り替えました。


ビフォー ↓ ↓





   スタンドの土台が
   
    デッドスペースに 158







そんな中、吊下げ照明を ストア・エキスプレス で発見♪

     ( ↑  掲載期間が終わってましたicon10  メーカーさんのサイト


蛍光管は普通の半分の太さです。

本体と合わせても高さ4センチで省スペース!!












      さあ、吊下げだ!










ど・・・どうやって?


取付用のネジが付いてきたけど、


ファイブエコ 取付ネジ


会社の備品に穴を空けるのは気が引けるなぁ。



 ★スタッフの悩みはつづく★  


Posted by ミーナ葵 at 11:58スタッフのつぶやき

2013年03月10日

満開!

葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
毎週日曜日は“ミーナ葵”で育てている植物の様子をご紹介しますemoji50


桜前線だと思われた方、申し訳ございません!!!!!!
                       <(_ _)><(_ _)>


うちの胡蝶蘭のハナシです face15 emoji49




 
 今朝、一番下のが開花しまして。
 
 しかし・・・
 






 ← なんでカメラ目線 emoji03



                           




 咲き位置が悪いからかなーface15








 目立たないし・・・

 地面に擦れちゃうし・・・

 がんばれ、末っ子!!

 
  


Posted by ミーナ葵 at 16:41園芸

2013年03月02日

3月のスケジュール

葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪

2013年も6分の1が終わってしまいました Σ(゚Д゚|||)icon10

そんな3月の、ミーナ葵相談スケジュールは・・・icon53

icon253/13(水)18時~20時 アフターファイブ相談(建築士)
icon533/16(土)13時~16時 法律相談(弁護士)
icon253/17(日)13時~16時 建物の困った相談(建築士)
icon013/17(日)10時~16時 出張相談@ SBSマイホームセンター浜松富塚展示場
          (建築士・宅地建物取引主任者・税理士・弁護士・住宅金融支援機構)
icon583/23(土)10時~12時 宅地建物相談(宅地建物取引主任者)
emoji543/23(土)13時~16時 税務相談(税理士)
icon253/27(水)18時~20時 アフターファイブ相談(建築士)

上記スケジュールで開催される相談・講座のご利用は、全て無料です。
・こういう間取りにしたいんだけど、どうかな~
・土地を買う時の流れを知りたい
・減税を受けられる条件とは?
・名義を整理したいけどどうすればいいの?
こんな疑問、専門家がお受けいたします!

各相談は、10日前までに一旦予約を締めさせていただきますので
お早めにお電話くださいねemoji24

なお、出張相談はご予約優先ですが、飛込みでもご利用いただけます。
忙しいから1日で全部相談したい!という方にオススメですよ~face22

お気軽にご利用くださいませ♪
  


Posted by ミーナ葵 at 17:47スケジュール