
2013年07月27日
家づくり 無料公益事業相談のお知らせ(掛川会場)
葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
長らくこのブログのトップ下を飾った焼サンマバナー。
↓ ↓ ↓

名前はインパクト抜群だったが、、、、、今日でお別れだぜっ。
今度のバナーは世界遺産・富士山にちなんでみました。

← 宝永山が県民の証
8月の家づくり無料相談の会場は掛川です!!
掛川市在住の方以外も、どしどしご利用ください。
日程:8月11日(土)
時間:13時~16時
場所:SBSマイホームセンター掛川展示場 地図
建築士や税理士など、
中立な視点で家づくりをアドバイスする専門家が勢ぞろい♪
安心してご利用いただくためのお約束
マイホームセンターの無料託児ルームご利用いただけます
勧誘、営業等はございません
詳細は こちら
お気軽にご利用くださいね!
長らくこのブログのトップ下を飾った焼サンマバナー。
↓ ↓ ↓
名前はインパクト抜群だったが、、、、、今日でお別れだぜっ。
今度のバナーは世界遺産・富士山にちなんでみました。
← 宝永山が県民の証
8月の家づくり無料相談の会場は掛川です!!
掛川市在住の方以外も、どしどしご利用ください。
日程:8月11日(土)
時間:13時~16時
場所:SBSマイホームセンター掛川展示場 地図
建築士や税理士など、
中立な視点で家づくりをアドバイスする専門家が勢ぞろい♪
安心してご利用いただくためのお約束


詳細は こちら
お気軽にご利用くださいね!
2013年07月23日
観葉植物、散髪を恨んで人を刺す
葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
彼の名はユッカ・エレファンティペス

別名「青年の樹」。
先日、伸び放題だった葉を切り落とし
とてもスッキリしたと思うのですが、
彼は・・・

自慢の長髪をカットされたのが
いたく不本意だったらしく
葉渡り3センチの葉物で、
刺されました

意外と深手。
おまえは不良中学生か~
彼の名はユッカ・エレファンティペス

別名「青年の樹」。
先日、伸び放題だった葉を切り落とし
とてもスッキリしたと思うのですが、
彼は・・・
自慢の長髪をカットされたのが
いたく不本意だったらしく
葉渡り3センチの葉物で、
刺されました

意外と深手。
おまえは不良中学生か~

2013年07月19日
知ってる人だけ得するリフォーム?!!
みなさん、お久し振りです
・・・・・・・スタッフR
です。
梅雨
は明けましたけど、蝉の声もまばらで夏
なのか何なのか、よく分からない毎日ですね。
さてさて、今日はお住まいのリフォームを何となく考えてる方に朗報
です。
静岡県では、リフォーム工事を少しでも賢くお得にするために、「補・助・金!!制度」が用意されているんですね~!!
(ご存知でした?)
でも、いざ補助金と聞いて興味はあるけど、どうすれば貰えるのか分からないという方も多いと思います。
往々にして、補助金制度とかって、手続きとか面倒そうですもんね・・・
。
そんなあなたに、ミーナ葵では「子育て型リフォーム補助金セミナー
」をご用意いたしました!!
子育て世代を応援するリフォーム補助金制度の使いかたについて、親切丁寧にお教えいたしますよ~。
チャンスは一回、下記の日程で先着順12名様までお申し込み頂けます。(言い忘れましたけど、無料です。)
リフォームをお考えの方は、聞いておかないと損しちゃいますよ。この機会に是非ご参加ください。
日時:平成25年8月24日(日)
10:30~12:00
会場:あんしん建物相談室“ミーナ葵” セミナースペース
(JR静岡駅 北口 葵タワー7F)
お申し込み方法:あんしん建物相談室にお電話にてお申し込みください。
054-251-8011
営業時間:火~日曜日の10:00~18:00(祝日を除く)


梅雨


さてさて、今日はお住まいのリフォームを何となく考えてる方に朗報

静岡県では、リフォーム工事を少しでも賢くお得にするために、「補・助・金!!制度」が用意されているんですね~!!
(ご存知でした?)
でも、いざ補助金と聞いて興味はあるけど、どうすれば貰えるのか分からないという方も多いと思います。
往々にして、補助金制度とかって、手続きとか面倒そうですもんね・・・

そんなあなたに、ミーナ葵では「子育て型リフォーム補助金セミナー

子育て世代を応援するリフォーム補助金制度の使いかたについて、親切丁寧にお教えいたしますよ~。
チャンスは一回、下記の日程で先着順12名様までお申し込み頂けます。(言い忘れましたけど、無料です。)
リフォームをお考えの方は、聞いておかないと損しちゃいますよ。この機会に是非ご参加ください。
日時:平成25年8月24日(日)
10:30~12:00
会場:あんしん建物相談室“ミーナ葵” セミナースペース
(JR静岡駅 北口 葵タワー7F)
お申し込み方法:あんしん建物相談室にお電話にてお申し込みください。

営業時間:火~日曜日の10:00~18:00(祝日を除く)
2013年07月19日
無料公益事業相談(家づくり)のお知らせ
葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
サンマを焼く煙が充満していますが・・・
↓ ↓ ↓

(デザインに困窮しました)
御殿場で家づくりの無料相談イベントを行います!!
もちろん御殿場市在住の方以外も、ご利用大歓迎です。
日程:7月28日(土)
時間:13時~16時
場所:SBSマイホームセンター御殿場展示場 地図
建築士や税理士など、
中立な視点で家づくりをアドバイスする専門家が勢ぞろい♪
安心してご利用いただくためのお約束
マイホームセンターの無料託児ルームご利用いただけます
勧誘、営業等はございません
詳細は こちら
お気軽にご利用くださいね!
ちなみに、焼きサンマ以前のバナー ↓




ちゃんと考えていた時期もあったのです
サンマを焼く煙が充満していますが・・・
↓ ↓ ↓
(デザインに困窮しました)
御殿場で家づくりの無料相談イベントを行います!!
もちろん御殿場市在住の方以外も、ご利用大歓迎です。
日程:7月28日(土)
時間:13時~16時
場所:SBSマイホームセンター御殿場展示場 地図
建築士や税理士など、
中立な視点で家づくりをアドバイスする専門家が勢ぞろい♪
安心してご利用いただくためのお約束


詳細は こちら
お気軽にご利用くださいね!
ちなみに、焼きサンマ以前のバナー ↓
ちゃんと考えていた時期もあったのです

2013年07月09日
静岡県住宅リフォーム支援事業費補助金制度 セミナーのお知らせ
葵タワー7F、財団法人が公益で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
子供のために住環境を整えたい!
静岡県ではそんな子育て中の皆さんのサポートに力を入れており、
リフォームにかかる費用の一部を助成しています。
小学校入学前のお子さんがいる世帯が実施する
100万円以上のリフォーム工事に対して、
なんと!
最大15万円が補助されます。
県産材の利用や耐震工事実施などの条件次第では、
更に最大15万円の加算も。
詳細は ★★こちら★★
この補助制度の解説セミナーを、
あんしん建物相談室“ミーナ葵”にて下の通り開催いたします。
セミナーでは実例を交えて制度をわかりやすく解説します。
消費増税前に、補助金で賢くリフォームしてはいかがでしょうか?
≪開催概要≫
セミナー名:子育て世代向け リフォーム補助金セミナー
開催日:8月24日(土)
開催時間 :10:30~12:00
募集人数 :大人12名(ご予約時に人数をお知らせ下さい)
ご 予 約:054-251-8011“ミーナ葵”
参 加 費:無料
*定員になり次第、受付を終了いたしますのでお早めにご予約ください!
*当日はキッズコーナーもご用意いたします。
小さなお子様連れのご家族様も、安心してお越し下さい☆
子供のために住環境を整えたい!
静岡県ではそんな子育て中の皆さんのサポートに力を入れており、
リフォームにかかる費用の一部を助成しています。
小学校入学前のお子さんがいる世帯が実施する
100万円以上のリフォーム工事に対して、
なんと!
最大15万円が補助されます。
県産材の利用や耐震工事実施などの条件次第では、
更に最大15万円の加算も。
詳細は ★★こちら★★
この補助制度の解説セミナーを、
あんしん建物相談室“ミーナ葵”にて下の通り開催いたします。
セミナーでは実例を交えて制度をわかりやすく解説します。
消費増税前に、補助金で賢くリフォームしてはいかがでしょうか?
≪開催概要≫
セミナー名:子育て世代向け リフォーム補助金セミナー
開催日:8月24日(土)
開催時間 :10:30~12:00
募集人数 :大人12名(ご予約時に人数をお知らせ下さい)
ご 予 約:054-251-8011“ミーナ葵”
参 加 費:無料
*定員になり次第、受付を終了いたしますのでお早めにご予約ください!
*当日はキッズコーナーもご用意いたします。
小さなお子様連れのご家族様も、安心してお越し下さい☆
2013年07月03日
ハート、鍛えます!
葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
ふー・・・。
昨日の健康診断で血をたくさん抜かれ、お疲れモードです。
でも、これまで貧血が原因と思っていた立ちくらみには、
別の要因があることが分かりました。
それは、、、
低血圧・高身長(言うほど頭抜けてるわけではないけど・・・)。
パワーが弱くて血が高いところまで回らないそうです
まさか 健康診断で 地球の重力 に思いを馳せることになるとはね・・・
とりあえず
ハ ート
鍛えてみます(そういう問題?)
ふー・・・。
昨日の健康診断で血をたくさん抜かれ、お疲れモードです。
でも、これまで貧血が原因と思っていた立ちくらみには、
別の要因があることが分かりました。
それは、、、
低血圧・高身長(言うほど頭抜けてるわけではないけど・・・)。
パワーが弱くて血が高いところまで回らないそうです

まさか 健康診断で 地球の重力 に思いを馳せることになるとはね・・・
とりあえず


2013年07月02日
復活!7月スケジュール
葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
いやー・・・だいぶ長いこと放置してしまいました
これからはお知らせもあるし、はりきって更新してこー
7月のスケジュールは
7/3(水)18時~20時 アフターファイブ相談(建築士) *受付終了*
7/ 6(土)10時~12時 宅地建物相談(宅地建物取引主任者)
7/ 6(土)13時~16時 税務相談(税理士)
7/ 6(日)13時~16時 建物の困った相談(建築士)
7/17(水)18時~20時 アフターファイブ相談(建築士)
7/20(土)10時~12時 建物の困った相談(建築士)
7/20(土)13時~16時 法律相談(弁護士)
7/28(日)12時~16時 出張相談@ SBSマイホームセンター御殿場展示場
(建築士・宅地建物取引主任者・税理士・弁護士・住宅金融支援機構)
今年度から、
宅地建物 & 税金 宅地建物 & 建築 法律 & 建築 など、
同じ日に、違う分野の専門家に相談できるんです!
新築って何から始めればいいの
? って方、
いろんな専門家が手取り足取りお教えします!
是非、ご利用下さい
各相談は、10日前までに一旦予約を締めさせていただきますので
お早めにお電話くださいね
なお、出張相談はご予約優先ですが、飛込みでもご利用いただけます。
お気軽にご利用下さいね♪
続きを読む
いやー・・・だいぶ長いこと放置してしまいました

これからはお知らせもあるし、はりきって更新してこー

7月のスケジュールは









(建築士・宅地建物取引主任者・税理士・弁護士・住宅金融支援機構)
今年度から、
宅地建物 & 税金 宅地建物 & 建築 法律 & 建築 など、
同じ日に、違う分野の専門家に相談できるんです!
新築って何から始めればいいの

いろんな専門家が手取り足取りお教えします!
是非、ご利用下さい

各相談は、10日前までに一旦予約を締めさせていただきますので
お早めにお電話くださいね

なお、出張相談はご予約優先ですが、飛込みでもご利用いただけます。
お気軽にご利用下さいね♪
続きを読む