
2014年03月05日
消費増税に先立ち…(セミナーのお知らせ)
葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
消費増税に先立ち、新料金の郵便切手が発売されました
新切手発行日には、限定消印が押されるので、

←鳥のマーク入り(日付下)
通称「ハト印」
貰ってきました!
消印には初日限定印の他、地域の風景印などがあり、
旅先の郵便局でノートに消印してもらうとパスポートのようですね。
ただ、現地有名処が描かれる「風景印」は、

JAPA~N♪
な、雰囲気なので
パスポートじゃなくて通行手形でござるな・・・。
普通の消印ならスクラップブッキングにも使えそう

さて本題です。
消費増税に先立ち、
住宅を購入される方の負担を和らげるための制度である
①すまい給付金
②住宅ローン減税の拡充
についての国のセミナーが、
■3月16日(日)
■グランシップ(JR東静岡駅南口すぐ)
にて開催されます。
「すまい取得応援セミナー&展示相談会 in 静岡」
【セミナー】 午後1時30分~午後3時30分……申込が必要です
【展示相談会】午後12時30分~午後4時30分……どなたでもお越しいただけます
【開催場所】グランシップ(1001-2会議室)
詳細は こちら
お問合せは 主催者・静岡新聞社さんへ
054-281-9010(平日午前9時~午後5時)
なお、展示相談会には“ミーナ葵”を運営する
(一財)静岡県建築住宅まちづくりセンターも出展いたします。
ぜひお立ち寄りくださいね!
消費増税に先立ち、新料金の郵便切手が発売されました

新切手発行日には、限定消印が押されるので、

←鳥のマーク入り(日付下)
通称「ハト印」
貰ってきました!
消印には初日限定印の他、地域の風景印などがあり、
旅先の郵便局でノートに消印してもらうとパスポートのようですね。
ただ、現地有名処が描かれる「風景印」は、

JAPA~N♪
な、雰囲気なので
パスポートじゃなくて通行手形でござるな・・・。
普通の消印ならスクラップブッキングにも使えそう


さて本題です。
消費増税に先立ち、
住宅を購入される方の負担を和らげるための制度である
①すまい給付金
②住宅ローン減税の拡充
についての国のセミナーが、
■3月16日(日)
■グランシップ(JR東静岡駅南口すぐ)
にて開催されます。
「すまい取得応援セミナー&展示相談会 in 静岡」
【セミナー】 午後1時30分~午後3時30分……申込が必要です
【展示相談会】午後12時30分~午後4時30分……どなたでもお越しいただけます
【開催場所】グランシップ(1001-2会議室)
詳細は こちら
お問合せは 主催者・静岡新聞社さんへ

なお、展示相談会には“ミーナ葵”を運営する
(一財)静岡県建築住宅まちづくりセンターも出展いたします。
ぜひお立ち寄りくださいね!
2014年03月01日
3・4月スケジュール
葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
2014年も1/6が終わってしまいましたね
今年は運動を心掛けようと思っていましたが、
寝転がったまま1年過ぎる予感がビンビンしています。
さて、目標の仕切りなおしに最適な
年度を跨いだ3~4月のスケジュールは
3月
3/1(土)10時~12時 宅地建物相談(宅地建物取引主任者)
3/1(土)13時~16時 建物の困った相談(建築士)
3/5(水)18時~20時 アフターファイブ相談(建築士)
3/15(土)10時~12時 建物の困った相談(建築士)
3/15(土)13時~16時 法律相談(弁護士)
3/19(水)18時~20時 アフターファイブ相談(建築士)
3/21(火) 祝日休館(春分の日)
3/22(土)13時~16時 税務相談(税理士)
3/23(日)10時~16時 家づくり無料相談@ SBSマイホームセンター富士展示場
4月
4/2(水)18時~20時 アフターファイブ相談(建築士)
4/5(土)10時~12時 宅地建物相談(宅地建物取引主任者)
4/5(土)10時~12時 建物のリフォーム相談
新設しました!
4/5(土)13時~16時 建物の困った相談(建築士)
4/5(土)13時~16時 税務相談(税理士)
4/13(日)13時~16時 家づくり無料相談@ SBSマイホームセンター掛川展示場
4/16(水)18時~20時 アフターファイブ相談(建築士)
4/19(土)10時~12時 建物の困った相談(建築士)
4/19(土)13時~16時 法律相談(弁護士)
4/29(火) 祝日休館(昭和の日)
新築って何から始めればいいの
? って方、
いろんな専門家が手取り足取りお教えします!
是非、ご利用下さい
各相談は、10日前までに一旦予約を締めさせていただきますので
お早めにお電話ください
お気軽にご利用下さいね♪
2014年も1/6が終わってしまいましたね

今年は運動を心掛けようと思っていましたが、
寝転がったまま1年過ぎる予感がビンビンしています。
さて、目標の仕切りなおしに最適な
年度を跨いだ3~4月のスケジュールは

3月









4月











新築って何から始めればいいの

いろんな専門家が手取り足取りお教えします!
是非、ご利用下さい

各相談は、10日前までに一旦予約を締めさせていただきますので
お早めにお電話ください

お気軽にご利用下さいね♪