
2012年07月01日
ヌシ、断髪式
日曜日は園芸の日
ブログがオープンしてまもなくデビューした、
“ミーナ葵”のヌシ。

4月の上旬に1つ目が開花し、2ヶ月半の間
スタッフの心のオアシスとなってくれていました。
本当に胡蝶蘭は長持ちしますねぇ
そんなヌシも夏の成長期に向けて葉を養うために、
花を終わらせました。
現在のヌシ

はげちょびれー
そんなわけで、根本から鋏を入れて、
お相撲さんの髷を落とすように花茎を切ります。
ちなみに、一番上の花の次に根本に近い節を切ると、
2番花が咲くことがあるようです。※
“ミーナ葵”では、今の時期は葉を育てたいので
根本からチョン切っちゃいます。
※ 気候や株の健康状態による。夏や元気が無い株は咲かない
今までありがとう、ヌシ1号・3号
実はヌシは全部で3株います。
だからイメージ的には・・・

こんな感じですかね
可愛がっているんだかどうなんだか・・・

ブログがオープンしてまもなくデビューした、
“ミーナ葵”のヌシ。

4月の上旬に1つ目が開花し、2ヶ月半の間
スタッフの心のオアシスとなってくれていました。
本当に胡蝶蘭は長持ちしますねぇ

そんなヌシも夏の成長期に向けて葉を養うために、
花を終わらせました。
現在のヌシ
はげちょびれー
そんなわけで、根本から鋏を入れて、
お相撲さんの髷を落とすように花茎を切ります。
ちなみに、一番上の花の次に根本に近い節を切ると、
2番花が咲くことがあるようです。※
“ミーナ葵”では、今の時期は葉を育てたいので
根本からチョン切っちゃいます。
※ 気候や株の健康状態による。夏や元気が無い株は咲かない
今までありがとう、ヌシ1号・3号

実はヌシは全部で3株います。
だからイメージ的には・・・
こんな感じですかね

可愛がっているんだかどうなんだか・・・

Posted by ミーナ葵 at 20:15
│園芸