
2012年09月09日
園芸定点観測
毎週日曜日は園芸の日~
あんしん建物相談室“ミーナ葵”で育てている植物の様子をご紹介します。
先週の様子は こちら!
ひと夏草花を育てて分かりました。
この施設では庭植えの植物は育てられない
最近のビルは高気密・高断熱なため、植物に必要な風や光が届かないんですって。
ひまわりもトマトも、伸びてはいるけど命からがら、って感じです
カワイソウニ。
逆に、温度が一定以上のせいか、
蘭や観葉植物はめちゃんこ元気なんですけどねぇ。
さて、そんなわけで元気のない草花たちの観察日記、
トップバッターはミニヒマワリです

萎れております
水やりさぼりました。ごめん。
もしや、命からがらなのは世話をさぼっているから・・・?
↓ちなみに水遣り30分後

続いて ミニトマト アイちゃん

の ・ ぼ ・ れ ・ 天井~ へ~ \(^o^)/!!
・・・はっ、歌ってしまった・・・。
最後に胡蝶蘭

一番上の葉が大きく成長。
あと2週間くらいで新葉が出るでしょう。
・・・以上、“ミーナ葵”の植物達の定点観測でした
来週もお楽しみに
そして、よかったら実物を見に来てやってくださいね!

あんしん建物相談室“ミーナ葵”で育てている植物の様子をご紹介します。
先週の様子は こちら!
ひと夏草花を育てて分かりました。
この施設では庭植えの植物は育てられない

最近のビルは高気密・高断熱なため、植物に必要な風や光が届かないんですって。
ひまわりもトマトも、伸びてはいるけど命からがら、って感じです

逆に、温度が一定以上のせいか、
蘭や観葉植物はめちゃんこ元気なんですけどねぇ。
さて、そんなわけで元気のない草花たちの観察日記、
トップバッターはミニヒマワリです

萎れております

水やりさぼりました。ごめん。
もしや、命からがらなのは世話をさぼっているから・・・?
↓ちなみに水遣り30分後

続いて ミニトマト アイちゃん

の ・ ぼ ・ れ ・ 天井~ へ~ \(^o^)/!!
・・・はっ、歌ってしまった・・・。
最後に胡蝶蘭

一番上の葉が大きく成長。
あと2週間くらいで新葉が出るでしょう。
・・・以上、“ミーナ葵”の植物達の定点観測でした

来週もお楽しみに

そして、よかったら実物を見に来てやってくださいね!
Posted by ミーナ葵 at 16:26
│園芸