災害の危険地域などのデータ検索について

2012年07月26日

静岡県住まいづくり支援ガイド

静岡県や県内市町では、住宅に関する
さまざまな融資や支援制度を行っています。

複数制度の併用も可能なため、うまく活用すればかなりお得!

emoji33 じゃ、実際どんな制度があるの?
という方のために、この一冊をご紹介!

静岡県が発行している
『住まいづくり支援ガイド』(平成23年度版)
住まいづくり支援ガイド


静岡県内で家を建てたり、リフォームしたりする際に利用できる、
公的な支援制度が簡潔にまとまっています。
これから家を建てよう、リフォームしようとお考えの方に
ぜひチェックしていただきたい一冊です。

icon53本の内容
巻 頭・・・市町別の利用可能な融資や補助の支援制度一覧
第一部・・・住まいづくりに関する知識
第二部・・・県内全域で利用できる公的助成制度
第三部・・・市町ごとの公的助成制度
第四部・・・住まいづくりに関する相談窓口


静岡県住まいづくり課、県内土木事務所、各市町の住宅担当課窓口の他、
もちろん、ミーナ葵でも配布しています


静岡県のホームページでPDFも公開していますので、
中身をちょっと見てみたいなー。という方はそちらをご利用ください。

静岡県HP 住まいづくり支援ガイド
http://www.pref.shizuoka.jp/kenmin/km-310a/garden/sumai_guide.html


ミーナ葵の在庫は数に限りがありますので、
希望される方はお早めにお越しください。


ミーナ葵の広告も載ってますよ~
静岡県住まいづくり支援ガイド




同じカテゴリー(資料・書籍紹介)の記事画像
新発行!静岡県住まいづくり支援ガイド
実は使える資料
今冬の花粉量発表゜(゜´Д`゜)゜
憧れの薪ストーブ・暖炉
建物の地震対策
国交省「住宅リフォームガイドブック」(平成24年9月版)配布中
同じカテゴリー(資料・書籍紹介)の記事
 新発行!静岡県住まいづくり支援ガイド (2013-08-10 11:15)
 実は使える資料 (2012-12-27 18:04)
 今冬の花粉量発表゜(゜´Д`゜)゜ (2012-12-22 16:01)
 憧れの薪ストーブ・暖炉 (2012-12-15 19:45)
 建物の地震対策 (2012-12-01 18:01)
 国交省「住宅リフォームガイドブック」(平成24年9月版)配布中 (2012-11-17 20:26)

Posted by ミーナ葵 at 18:28 │資料・書籍紹介

削除
静岡県住まいづくり支援ガイド