災害の危険地域などのデータ検索について

2012年10月13日

書籍:「いい家づくり」のQ&A100

毎週土曜日は、あんしん建物相談室“ミーナ葵”が所蔵する書籍をご紹介します。

10月は国土交通省が提唱する住生活月間だそうで、
住宅に関する書籍をピックアップです。


「『いい家づくり』のQ&A100」
書籍:「いい家づくり」のQ&A100
「建築よろず相談」解説委員 著
エクスナレッジ 発行

初音ミクの表紙で建築業界に衝撃を与えた、あの エクスナレッジ の発行です。
でも建築専門の出版社によるものなので内容は非常に濃厚ですよ!

「建築よろず相談」サイトに寄せられた質問と専門家の回答を書籍化したものですが、
建築前~完成までのステップ別に、
 face24施主さんが疑問に思ったこと ( 事の種類・専門用語の解説等)
 158実際に遭遇したトラブル ( それはもう、ありとあらゆる事例が…
について、専門家による詳しい解説、解決への道筋が記されています。

工法や専門用語の解説は、メリット・デメリットまで言及しているので、
単なる言葉の説明に終わらず、施主さんがこれからどうすべきかが分かる
有意義な情報になっています!

これからお家を建てられる方は、ぜひ読んでみてくださいface25
すんごい情報量ですけど、得られる情報もたくさんですからガンバicon09


そしてトラブル事例については、私たち“ミーナ葵”でもよく聞く内容のものが多いですface12
私もちっとはこれを読んで勉強しなければ…ガンバicon15



同じカテゴリー(資料・書籍紹介)の記事画像
新発行!静岡県住まいづくり支援ガイド
実は使える資料
今冬の花粉量発表゜(゜´Д`゜)゜
憧れの薪ストーブ・暖炉
建物の地震対策
国交省「住宅リフォームガイドブック」(平成24年9月版)配布中
同じカテゴリー(資料・書籍紹介)の記事
 新発行!静岡県住まいづくり支援ガイド (2013-08-10 11:15)
 実は使える資料 (2012-12-27 18:04)
 今冬の花粉量発表゜(゜´Д`゜)゜ (2012-12-22 16:01)
 憧れの薪ストーブ・暖炉 (2012-12-15 19:45)
 建物の地震対策 (2012-12-01 18:01)
 国交省「住宅リフォームガイドブック」(平成24年9月版)配布中 (2012-11-17 20:26)

Posted by ミーナ葵 at 19:37 │資料・書籍紹介

削除
書籍:「いい家づくり」のQ&A100