
2012年11月08日
勉強会の様子
葵タワー7F、財団法人が公益事業で運営する「あんしん建物相談室“ミーナ葵”」のブログです♪
大変

10月28日(日)に開催した勉強会の様子、
まだ U P していませんでした
この勉強会は、
家づくりをお考えの方に、家づくりに役立つ基礎のキソを
広~く浅~く(でもソコソコ深いはず・・・)ご提供する場なんです!
今年は8名の方にご参加いただきました♪
↓コチラは“ミーナ葵”室長のご挨拶。

「“ミーナ葵”には、古地図や地質図があり、
地盤の参考にすることもできます」
↓コチラは建築士の講義です

「自分の敷地内で採光できるように
設計しておきましょう」
↓そんでもってコチラは税理士さん(先生がダンディーなので、アップの写真にしてみました)

「みなさん、固定資産税の算出にあたって、
外構はカウントされると思いますか?」
さて、カウントされるのでしょうか!?
こんなカンジで、3人の専門家が、
知っておくと家づくりで困らないんだよ~、という情報をご提供いたしました♪
ご参加くださった皆様、お足元が悪い中ありがとうございました!
ステキな家づくりをしてくださいね~★
大変


10月28日(日)に開催した勉強会の様子、
まだ U P していませんでした

この勉強会は、
家づくりをお考えの方に、家づくりに役立つ基礎のキソを
広~く浅~く(でもソコソコ深いはず・・・)ご提供する場なんです!
今年は8名の方にご参加いただきました♪
↓コチラは“ミーナ葵”室長のご挨拶。
「“ミーナ葵”には、古地図や地質図があり、
地盤の参考にすることもできます」
↓コチラは建築士の講義です
「自分の敷地内で採光できるように
設計しておきましょう」
↓そんでもってコチラは税理士さん(先生がダンディーなので、アップの写真にしてみました)
「みなさん、固定資産税の算出にあたって、
外構はカウントされると思いますか?」
さて、カウントされるのでしょうか!?
こんなカンジで、3人の専門家が、
知っておくと家づくりで困らないんだよ~、という情報をご提供いたしました♪
ご参加くださった皆様、お足元が悪い中ありがとうございました!
ステキな家づくりをしてくださいね~★
【街カル開催講座ご案内】3/24(火)幸をもたらすHappyでCuteな花かんむりのワークショップ
12月21日(日)パペットイベント準備~試作編~
12/21(日)イベント案内~ハンドパペットを作って遊ぼう~
知ってる人だけ得するリフォーム?!!
静岡県住宅リフォーム支援事業費補助金制度 セミナーのお知らせ
キラキラストラップ講座レポート
12月21日(日)パペットイベント準備~試作編~
12/21(日)イベント案内~ハンドパペットを作って遊ぼう~
知ってる人だけ得するリフォーム?!!
静岡県住宅リフォーム支援事業費補助金制度 セミナーのお知らせ
キラキラストラップ講座レポート
Posted by ミーナ葵 at 18:32
│勉強会・セミナー